287件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-02-28 02月28日-02号

… 145                 ・木質バイオマスエネルギー利用について                 ・日本海溝千島海溝沿いで想定される最大クラス地震津波への備えについて        4番 畠山 茂君 ・宮古経営方針「活力に満ちた産業振興都市づくり」について………………………………………………………………………………… 157                 ・宮古教育行政方針

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

---------------------------------------           令和4年2月28日月曜日--------------------------------------- 議事日程 第1号   令和4年2月28日(月) 定例会         午後1時会議を開く第1 本日の会議録署名議員指名第2 会期決定第3 議長報告第4 市長施政方針演述第5 教育長教育行政方針演述第

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

         会期決定                              日程第2         会議録署名議員指名                        日程第3         例月出納検査及び定期監査の結果報告                 日程第4         市長施政方針演述                         日程第5         教育長教育行政方針演述

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

令和 4年  3月 定例会議       宮古市議会定例会 令和4年3月定例会議 会議録第1号第1号令和4年2月14日(月曜日)-----------------------------------議事日程第1号 諸報告 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会議期間決定 日程第3 令和4年度宮古経営方針について 日程第4 令和4年度宮古教育行政方針について 日程第5 報告第1号 日出島地区養殖場災害復旧

奥州市議会 2021-12-12 02月12日-01号

令和 3年  2月 定例会(第1回)        令和3年第1回奥州市議会定例会予定表日程月日議事等順序摘要12月12日(金) 午前10時会議録署名議員指名3名会期決定28日間諸般報告 (1) 議長報告 (2) 監査報告定期5件  例月2件 財政支援団体1件市長施政方針演述 教育長教育行政方針演述 議案等審議報告2件  即決11件 一括議題説明49件22月13日(土)休会 32月14

宮古市議会 2021-09-08 09月08日-03号

学校運営協議会の設置については、平成29年に改正をされ、令和4年度から努力義務となり、今年度の教育長教育行政方針の中でも説明されています。学校運営協議会は、学校保護者地域住民が共に知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら子供たちの豊かな成長を支え、地域と共にある学校づくりを進める取組です。今後の当市における市内小・中学校への導入に向けた考え方を伺います。 

宮古市議会 2021-05-31 05月31日-02号

ちょっと前置きは全部省略しまして、健康寿命、今日は皆さん持ってきていないと思うんですが、教育行政方針というのが3月にお話しありました。その中に健康寿命延伸という部分が1か所だけ出てくるんですけれども、皆さん持ってきていないと思うんで後でご確認いただきたいんですが、5ページ目に1か所だけ健康寿命延伸の文言をちょっと読みます。

陸前高田市議会 2021-03-19 03月19日-07号

状況は理解しつつも、心のケア側面、新しい学習指導要領本格実施による教育の変化の側面でも、地域社会に開かれた教育課程、殊にも教育行政方針演述にも言及されたコミュニティ・スクールは重要だと考えます。  また、図書館の指定管理にも見られるような教育社会化、そしてエビデンスに基づく教育政策議論が今後も極めて重要になってくると考えます。  

釜石市議会 2021-03-09 03月09日-02号

             8番 遠藤幸徳議員    (2) 福祉行政について                  〃  2 (1) 施政方針演述について           14番 山崎長栄議員    (2) 災害時の避難について                〃    (3) 福祉避難所について                 〃    (4) 移住・定住の促進策について             〃  3 (1) 教育行政方針演述

宮古市議会 2021-03-05 03月05日-04号

について……… 205       21番 工藤小百合君・令和3年度宮古経営方針及び新年度の市政運営について……………………………………………………………………………………… 214        3番 西村昭二君 ・港湾振興について…………………………… 222        7番 熊坂伸子君 ・令和3年度宮古経営方針について……… 229                 ・令和3年度宮古教育行政方針

陸前高田市議会 2021-03-03 03月03日-03号

教育長は、教育行政方針演述で、子どもたちに引き続き心のケアを最重点課題と位置づけました。とても大切なことだと思います。その観点からも、子ども一人一人を大切にした教育にも触れ、その中で子どもの命とも直結する通学路安全確保に一層取り組む方針も示されました。  震災から10年、小学6年生くらいまでの子どもたちは、東日本大震災の大地震津波のことを直接知らない、あるいは覚えていない世代です。

釜石市議会 2021-03-01 03月01日-01号

月定例会会議録---------------------------------------           令和3年3月1日月曜日--------------------------------------- 議事日程第1号   令和3年3月1日(月) 定例会         午後1時会議を開く第1 本日の会議録署名議員指名第2 会期決定第3 議長報告第4 市長施政方針演述第5 教育長教育行政方針演述第

陸前高田市議会 2021-02-25 02月25日-01号

  第1回 定例会         令和3年第1回陸前高田市議会定例会会議録議事日程第1号             令和3年2月25日(木曜日)午前10時開議日程第1         会期決定日程第2         会議録署名議員指名日程第3         例月出納検査定期監査及び財政援助団体等監査の結果報告日程第4         市長施政方針演述日程第5         教育長教育行政方針演述日程第

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

令和 3年  3月 定例会議       宮古市議会定例会 令和3年3月定例会議 会議録第1号第1号令和3年2月15日(月曜日)-----------------------------------議事日程第1号 諸報告 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会議期間決定 日程第3 令和3年度宮古経営方針について 日程第4 令和3年度宮古教育行政方針について 日程第5 報告第1号 道路の管理

奥州市議会 2020-12-14 02月14日-01号

令和 2年  2月 定例会(第1回)          令和2年第1回奥州市議会定例会予定表日程月日議事等順序摘要12月14日(金) 午前10時会議録署名議員指名3名会期決定28日間諸般報告  (1) 議長報告  (2) 監査報告定期4件  例月3件 財政援助団体1件市長施政方針演述 教育長教育行政方針演述 議案等審議報告3件  即決3件 一括議題説明38件22月15日(土)休会 32

奥州市議会 2020-12-02 12月02日-03号

教育関係施設改築事業につきましては、今年の教育行政方針に安全・安心な教育環境の充実の中で、教育関係施設改築事業耐震化の推進については、老朽化が進む水沢中学校校舎などの改築に係る検討に取り組むとともに、江刺第一中学校屋内運動場改築工事を進めますと述べられております。 水沢中学校校舎改築事業について質問いたします。

釜石市議会 2020-03-19 03月19日-06号

私は、教育長として教育行政に携わるに当たり、教育行政方針に基づき、佐藤教育長が大事にしてまいりました、子供たちに強く生き抜く力を育成することを継承してまいります。東日本大震災では、消防団の皆様をはじめ、多くの方々の献身的な行動と学校教育における防災の取組が行われ、釜石の子供たちの多くの命が救われました。